今年もラベンダーの季節がやってきましたね。
昨年多可へ行ったものの、ラベンダーパークにて時期尚早で1か所しか咲いていなかったり、有名なジェラート屋さん「wacca」が定休日だったり、散々だったので、旦那の「リベンジやー!」の一言で多可再訪です。
ついでに、こちらも有名な「古時計」にてハンバーガーを食べることも今日の目標です。
まずは昼食から。
古時計
- 田舎の洋食屋 自家焙煎珈房 古時計
- 住所:兵庫県多可郡多可町加美区寺内129
- TEL:0795-35-0077
- 定休日:水曜
- 時間:8:00~20:00
- モーニングサービス 8:00~11:00/ランチタイム 11:30~14:00/軽食・デザート 14:00~
*ご飯がなくなり次第お食事が終了する場合あり。 *予約不可- ホームページ(Facebook)
13時過ぎに行ったのですが、地元の人気店だけあってまだまだ順番待ちしていました。
そして、待っている間にもう一つ気付いたこと。
ハンバーガー、2019年3月で販売終了してます。
厳密にいうと、前店主が大阪に新店舗を出し、ハンバーガーはそちらで販売、古時計ではもう食べられないそうです。(涙)
でもでも!ハンバーガーは諦めたものの、私たちが食べたメニューを見てください!
黒田庄和牛のハンバーグランチ
古時計ランチ
どちらもめちゃ美味しいです!!しかもたっぷり!!
黒田庄和牛のハンバーグランチは女性が、古時計ランチは男性が満腹になるくらいの量でした。
ハンバーガーは食べられませんでしたが来て良かったです。
次はwaccaへ…
Wacca
- wacca
- アイスクリーム、ジェラート専門店
- 住所:兵庫県多可郡多可町加美区門村546-4
- TEL:0795-20-8528
- 定休日:火曜日、土日不定休
- 時間:10:00~17:00
- 駐車場:あり
- ホームページ(Facebook)
…
閉まってました。
前のブログ見たら土日不定休って書いてました。(学習しない)
なんで今回も閉まってる可能性を考えなかったのか…。
その謎を解くため我々はアマゾンの奥地に…。
これはもう次のラベンダーパークも不吉な予感しかしないです。
ラベンダーパーク多可
- ラベンダーパーク多可
- 西日本最大のラベンダー畑
- 住所:〒679-1324 兵庫県多可郡多可町加美区轟799−127
- TEL:0795-36-1616
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:水曜日 ※シーズン中は無休
- シーズン:5月下旬~7月中旬(ベストは6月中旬以降)
- 料金:大人500円 小人200円(今回は大人一人300円)
- 駐車場:あり(無料)
- ホームページ
ほぼ変わってない!!!
昨年いつ行ったっけな?と思ったら5月28日でした。今日は5月26日でした。(学習しない!!!)
むしろ今年の方が早いわ…。
去年も今年も早咲きのラベンダー、フレンチ(ストエカス)ラベンダーのみ観賞することが出来ました。
先日藤の花を観に行った際は娘だけ藤色コーデでしたが、今回は母娘揃って気合十分で来たのに…。
星、伸びるよね。二の腕隠すために伸ばされちゃうよね。
ちなみに、ラベンダーパークにある「ごはん亭」の食事が美味しいと話題です。TVの取材も来たそうです。卵かけご飯がおかわり自由です。
まとめ
今日の目標だったことと結果
① 古時計にてハンバーガー → 大阪の新店舗にしかない。でも定食美味しい。
② Waccaにてジェラート → 開店してるか確認してから行く。
③ ラベンダーパーク多可 → シーズンは5月末~7月ですが、6月中旬以降がベストとのこと。
ぜひ、皆さんは失敗せずに行ってみてください!(涙)
この記事へのコメントはありません。