姫路市の三木美術館で絵画鑑賞&周辺で美味しいハンバーガーを食べてきました。
三木美術館
- 三木美術館
- 姫路城を臨む美術館
- 住所:〒670-0012 兵庫県姫路市本町241番地
- TEL:079-284-8413
- 営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
- 定休日:月曜・火曜(祝祭日は開館)
- 駐車場:あり
- 料金:一般(高校生以上) 300円、中学生以下 無料
- ホームページ
まず、駐車場は三木美術館が入っているビルに併設されています。
三木美術館ご利用の方は無料で駐車できますが、受付横のギャラリーのみ観られる方は利用できません。
日本の様々な景色を描いた絵画を観ながら、描かれた景色の解説とともに各地を巡る旅は日本を一気に観光できたようで面白かったです。
入館料がお手頃なだけあって絵画の数は多くはないので、一つ一つじっくり観ました。
有名どころでいえば、あの山下清の作品なんかもあったりします。
屋上の展望スペースでは、姫路城を含めた姫路の景色を鑑賞できます。
茶室の貸しスペースもありました。絵画鑑賞を楽しんだ後は屋上スペースでゆっくりまったり出来ますね。
それから、三木美術館の周りで美味しいご飯屋さんはないかな?と探したところ、良いお店がありました。
BAKERY 燈 LAMP (ベーカリーランプ)
- BAKERY 燈 LAMP (ベーカリーランプ)
- 住所:〒670-0012 兵庫県姫路市本町68番地平和不動産ビル1F西
- TEL:079-284-9775
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:月曜・第二火曜 ※変更の可能性あり。お店にご確認ください。
- 駐車場:路上駐車駐車場
- ホームページ(Instagram)
三木美術館のすぐ近くにあるのですが、入口が奥まったところにあるので、ぱっと見どこにあるか分からなかったです。
メニューはこんな感じです。
私が頼んだのがこちら。
アボカドバーガー+コンボセット(350円)
※コンボセットにすると、サラダ/ポテト/スープのいずれかと、ドリンクバーが付いています。
パン屋さんのハンバーガーだけあって、バンズがとても美味しかったです。
ですが、私的にはお肉が結構しっかり固めで、これこそハンバーガーのハンバーグだ!!という感じで好きでした。
パンもお土産に買って帰ればよかったな…と思いつつ。
姫路城にも近いのですが、城周辺は外国人観光客向けに和食のお店ばかりですので、「もっと違うものが食べたい!」という方、観光ついでに良かったらBAKERY 燈のハンバーガー、一度食べてみてください。
この記事へのコメントはありません。